diary」カテゴリーアーカイブ

日記とか雑記とか。

2025年になりました

新年明けましておめでとうございます。もう2月です。
気が付いたら年が終わって新しい年に切り替わっていました。昭和100年です。

去年はVTuberになったり、唐突にカメラに手を出したりと、中々に充実した一年でした。
そんな去年を言葉にするなら「増やしていこう2024」だなと、末日に思っていました。

そんな今年は「減らしていこう2025」、真逆ですな。
悪い意味ではなくて、やりたいことが沢山あって消化し切れていない現状を「迷わずやっちゃえ」とガンガンに進めていく形にしたい、そんな抱負です。うまく行けばいいけど。

手始めに部屋の掃除からやっていきましょう。
目の前に2台くらい使ってないPCがあるんだけど、これどうやって処分していこうかね。


今回のBGM

Vtuberデビューしました

久々な更新なのに情報の濃度がカルピスの原液並みに濃い。Xの方ではポツポツと呟いているので生存自体は確認されてると思うけれど、周囲からは「今!?」って言われる位には急転。

この度、個人勢のVtuberになりました。

Vtuberになったからにはーと言うよりは、今までやりたかった配信や動画作成をVtuberとして実現していく流れが大きい印象。なので、ガジェットネタやらDJネタやらを交えつつ、のんびりやっていこうかなと思っています。

気になる方はぜひチャンネル登録をよろしくお願いします。
始まったばかりなのでそんなに動画はありませんが…。

https://www.youtube.com/channel/UCVJpp1yvGkJc7UYFSPjKObA

ロゴ変えました

MNO-STORE用のロゴ。

LOGO-MNOSTORE
ごく単純なレイアウト。

作った理由。

  • Illustratorの勉強
  • 自分個人のアイコンと区別をしたかった

今後は何か活動する時のマークとして活用していくつもり。
ブログのヘッダーも文字だけじゃ面白くないので、その内変える。

cable

なんとなく思ったこと。

  • スマホとか頻繁に取り回す、通信充電兼用は1.2mが最適。
  • 固定で取り回す時、卓上なら0.3m。
  • 何も考えないなら2.0m。

今度、長いのを買ってこよう。

メインブラウザ

数年前からGoogle Chromeを使っていましたが、Firefox for iOSがリリースされたので、これを機会にメインブラウザをFirefoxに全面移行しました。

Evernoteアドオンの不具合が酷すぎて敬遠していたのだけれど、知らぬ間に修正版が出ていたので解決。Chromeを使っていた時と変わらず、Syncでブックマークの同期も出来るから良いかなと。

難点なのは相変わらず32bit版しかな安定版無いこと。いつになるのやら。